カサンドラの日記

発達障害のダンナさんとこどもを持つ主婦の日記。

発達障害と気付かずに結婚したから。。。⑤

産後、赤ちゃんのお世話は大変だった。

 

 

育児を経験された方はイメージもつくかもしれないが、文字通り「四六時中」手も目も離せないのだ。

 

 

もちろん、育児だけでなく通常の主婦業もしなくてはいけない。

 

 

最初の1〜2か月は細切れに30分ずつ。トータルでも1時間半くらいしか睡眠時間が取れなかった。

 

 

 

もともと貧血気味のワタシは母乳があまり出なかった。

 

 

 

当時はまだ母乳神話が強く信じられていたので、義母・義父・実父からは「粉ミルクなんてダメだ。母乳で育てないと!」とプレッシャーをかけられていた。

 

 

ほとんど母乳が出ないため授乳時間も長くなるし、授乳間隔も短く回数も多い。

空いた時間は母乳が出るようなマッサージをしたりして睡眠時間が余計に削られた。

 

 

それからどんなにクタクタでも、夫は家事を手伝おうとはしない。

 

 

「オレは金を稼いでいる。キミは家にいるだけだ。何がそんなに大変なんだ?こどもと一日遊んでいるだけだろう!」

 

 

 

ワタシが疲れきった顔をしていてもお構いなし。

 

 

 

それどころか土日には「オレは夜中にこどものせいで起こされて寝不足なんだ。土日は昼寝をしたいから、日中はこどもを連れて外へ行ってくれ。」と。

 

 

 

その後、こどもが夜泣きをする時期を過ぎても、夫の昼夜逆転生活は変わることがなかった。